(*^▽^*)
謹賀新年。
昨年はいろいろお世話になり ありがとうございました。
いろんなことに手を出していたと印象が自分の中でおっきい一年であっという間に経ってしまったような気がします。
今年はもう少しゆとりのある生活にしたいと思っています。手を出したものをちゃんと手につけてやりたいといった感じに。
昨年同様付き合っていただけると幸いです。よろしくお願いします。
今年も佳き年でありますように心よりお祈り申し上げます。
令和四年 元旦
謹賀新年。
昨年はいろいろお世話になり ありがとうございました。
いろんなことに手を出していたと印象が自分の中でおっきい一年であっという間に経ってしまったような気がします。
今年はもう少しゆとりのある生活にしたいと思っています。手を出したものをちゃんと手につけてやりたいといった感じに。
昨年同様付き合っていただけると幸いです。よろしくお願いします。
今年も佳き年でありますように心よりお祈り申し上げます。
令和四年 元旦
もう全部プラスチックや金属製にしてくれ! と泣き叫びたくなるほど、いろんなものをぶっ壊しました。よくもまあこの短期間で。よく水関連のよくない運を水難、女性関連だと女難の相などといいますが、こういう場合はなんというんでしょうか。ただの注意散漫と言ってしまえばそれまでなのですが、精神的に多大なダメージを被ってるもんで……うっ(@_@。思い出すだけでもツラい、ああ散っていったポットにコーヒーメーカー、ケトル、陶器の数々。心を自衛するためにもこういうものだったんだ、こういう運気の期間にいたんだって逃避できる術として探してます。名前があれば、これだったんだぁって少しでも自分を納得させることで軽くなるんじゃないかな。って都合がよすぎますかね。痛い出費が重なるときは重なるものです(ちょうど冬物を気分が乗ったのでたくさん買ったりした後でした。コート二つとか諸々諸々諸々)(あとね……switchのゲームを予約しまくってた)(まあそういうシーズンですよね)
泣きっ面に蜂が休む暇なく突撃してくる師走を過ごしていますが、さておき。毎朝、植木鉢ちゃんの様子をちょくちょく見るのが癒しです。構いすぎはいけないと学びましたが、水ではなく視線を目いっぱい浴びせるのはノーカンですよね。ただ何もしないのは我慢の限界を達したのか活力剤なるものを買いました。ちょっと園芸用品を購入することで発散。ハーブはあんまり肥料いらないとかあげすぎ注意とネットで知ってはいるけど……お店うろうろしてたらうずうずしちゃって、薄荷ちゃんならわかってくれるさ! 活力剤は人に置き換えるとサプリメントだから! と謎の楽天家が発動。冬ごもりが終わった春にあげようと決心しましたが、今から別のうずうずが……早くあげたい……なんで今買ったとかは置いておきますね、思い立ったら吉日と心に彫り込まれてる人なので。このご褒美(誰の)のために、まずは薄荷ちゃんはじめての冬越えにしっかり付き合っていきたいものです。ところで園芸店のお客さんってなんであんなにフレンドリーなんでしょう。たまたま同じ空間に居合わせただけなのにめっちゃ話しかけてくれる。なんでかいつも誰かしらに声かけてもらってます、ほんと面識もない方々……不愛想な相槌しか打てなくて申し訳なくなってしまうほど、みなさん明るく眩いです。人見知りなのですが、こういうのも悪くないなあなんてほっこり元気を貰っている自分がいます(´ω`*)
気づけば幾日か過ぎて……忘れたわkではありません。ただ、書くほどのこともなかったなあって(ちょっとしたことなら呟くか、サイトの更新履歴でぼやく)。……寒くなると活動が鈍くなる性質(食べるほうは年中無休)ですが、今年はあれやらこれやら忙しいです(当人比)。時間がねえ! なんでだ! と叫びたかったのはたしかです、叫ぶ替わりに炭水化物の摂取量が爆増しました。やることはそうこなくてもいいのですが(それでも来やがる)やりたいことがドドン! と大波のように押し寄せてきたんです。思い返せば、今年は色々新しいことにチャレンジや趣味とまではいいませんが手を出しました。増えました。感奮してまったりとやると宣言したサイト(下手な横好き)。豆苗という存在から感銘を受けて植木鉢で植物(薄荷ちゃん)を育てはじめる(サボテンすら枯らすガーデニング初心者なのに)。なにがきっかけか不明ですが編みものをやり始める(自分不器用ですから人間くせのに)。全て開始は夏でした。まったく心当たりがありませんが、たぶん、今年の夏はなにかあったんですよ(心境の変化だ、星の巡りとか)。寒さも本格的になってきますが、こんなもんな日常です。写真を数点あげようかなって考えていたのですが、容量どうこうで出来ませんでした。ですので、また気が乗れば(-ω-)/ちょっとだけ面倒だなって頭を過ぎってしまった件。
秋ですよ(*^^*) 暦の上では~などは詳しくないので知りません。自分の中ではワンクール(三か月)で考えてます。12月から2月が冬、3月から5月が春といった感じで。なので9月から秋だぁぁぁぁぁ! 一番好きな季節なのでテンションは必然と上がります。好きな季節の理由は察してください。とても単純です(最下部にヒントというかほぼ答えです)。それに個人的に驚喜することがありまして、破顔しっぱなしです。だらしのない顔を披露して向かいの方に心配される人;
このあいだはソーダアイスにお世話になりました。ボックス(10本入り)が三日でなくなっちゃった。外壁はソーダ、内側はバニラ。あの素朴な爽やかさにメロメロでした。懐かしさもマックス。小学生のころはよく食べてたなあ。遊びに行ってはみんなで食べて、帰ってきてもみんなで食べてと定番でした。たまには箱のアイスもいいですね。ちょっと本来の意味とは違うかもしれないけれども……大人買い……なんだかそれに通ずるワクワクそわそわ感が……ボックス一個を一人で全部食べる。今度からスーパーの箱アイス売り場もちゃんと覗いてみようと思います。よく買ってるアイスも箱バージョンがあるのを知ったり、種類があったのできっと目でも楽しめる。ああ、やっぱり食べ物のことに思いを馳せるとワクワクが湧いてきます、この食いしん坊。
今日もアイスが美味しいです(*^^*) 嬉しいことがあってもアイス、そうでなくてもアイス、今日は前者。最高です。
サイトもちょくちょくやれてる(?)かなって自分で自分にほんのちょっぴり満足感&達成感を得てます。一か月持ったぞぉぉぉっ(^▽^;) 有難うございます。おかげ様様です。三日坊主だったり、ふとした弾みで……などにならずに過ごせたのは自分の中ではとても大きなことで、ここのところ嬉しくて仕方ありません。日々を重ねていってちりつも自信となるといいな、など思ってます。万歳(∩´∀`)∩ 誠、多大なる感謝を。今しばらく、この下手の横好きなお調子者にお付き合い戴ければ。
創作もなにかちゃんとしたものを始めたいなって意欲が持続できるようになるといいなと、いまのところやれるぞという意欲が沸々来てはふっと冷めるのを短距離で反復してしている感覚です。のんびりしたメトロノームですかね(イメージ)。直球すぎるにのんびりとした反復横跳び?(イメージ)。過去の遺物を漁ってると色々と思い出して精神的には穏やかでなくなったり(それでもこうしてぼやけれるのは物凄い成長してるのでは? 今更ながら……うーん時のおかげかなあ)、きらきらしてたなあと良い方向のパンチを食らったりもして、黒歴史も悪くねえなあ(やっぱり成長と思いたい)。
しかし、これとまた関係ないところで問題が……実は小説機能の使い方がよくわかってないです。うまくやれない。故にブログ機能を使ってる。ちゃんとした作品を創る前にどうにかしきゃいけない由々しき問題です(ぼそり)。