黒歴史ってターンエーが語源なんですね
この記事はブロとものみ閲覧できます
⇒ブロとも申請
この記事はブロとものみ閲覧できます
⇒ブロとも申請
ちょいと触れて落書きさんツイッターでだいぶ前に上げて見たけどこちらでも置いとこう。タイトルどおり、こんなものにどんだけかかってるかと……気ままに、気が向いたらで好きにやってますからと言い聞かせ(*´-`)
今年初の落書きです。正月にやってました、やっと出す決断を。3分から5分描いては30~1時間あけて、またやってという感じに。落書きはいつもそんな感じです。一気にばぁーっと集中してやればいいものの気が多々に散る性質なんでしょうね。一年経ってもいまだに理解できてない機能多数。それでもなんだこれ、面白いと試行錯誤してるのがよくわかる感じのです。動画が見れたのでそちらを見るとほんと色々やりながらやってるのがよくわかって実に愉快だなと思います(動画の方サイズが大きかったらしくてアップできなかった)。今回一番やっほーしていたのが頻繁にかけていた青いフィルターみたいなの。結局仕組みを理解してないながらもなにこれ便利と調子乗ってやりまくってるのが恥ずかしい(*ノωノ) そして、相変わらず色々好き放題のコンセプト行方知らずの一枚でした。
この記事はブロとものみ閲覧できます
⇒ブロとも申請
この記事はブロとものみ閲覧できます
⇒ブロとも申請