世の中、マサラタウンにバイバイした野郎ばっかだ。
台風を全然見ないなあ、なんて呑気なこといいながら夕方の天気予報を見てます。2号までは確認して、3号出来た? なんて平和ボケを体現した人間です。これでも川辺に住んでるですよ。玄関出て車道挟んだら川。そんなに大きな川ではないのですが、危機感まるでないですよね。コンクリート護岸されてますしそんなに綺麗じゃないですけど、やたらと鯉さんがいます。ついでに餌やりおじさん(おばさん)も結構頻繁に見ます。コンクリート工事される前はタヌキとかもいたんですが、今は流石に姿ないですね。どこかの林にでも引っ越したか。そういえば、近所の空き家にハクビシンの家族が住んでるとか聞きました。意外とタヌキさん達も近くでたくましく生きてる? ニュースとかでふと、都会の野生生物の映像とか見ると可愛かったな、またちょっくら会えないかなと感慨深く思ったりするのです。
あと、川の回りジョギングとか散歩する人が夕刻ちらほらいたりするのですが、最近歩きスマホの人達も増えましたよ。某ゲームの影響なのかな。
スポンサーサイト