インフル、花粉症に怯える日々。
なんだか、鼻と喉の調子が怪しいです。時折、鼻が詰まって、喉はイガイガして、呼吸が苦しい; この時期空気が乾燥してるというのも一つあるのかなという感じがします。肌もカサカサになりますし、大変ですよね。そうここ最近、はじめて霜焼けというやつになりました。右手の指一本だけなんですが、ムズムズするし腫れたように赤いし、なにより痒い。温まってくると痒いのなんの(>_<) こんなにツラいものなのか! しかも利き手だというのが性質が悪い。ちょうどオロナインが手元にあったので調べてみると霜焼けにも利くとの表記が。よし、と塗り塗りしてたのですが、この塗り塗り塗りこむときに温まってしまって、ああ、痒きたい衝動に駆られます。なんかもどかしい。痛みと違って痒みはこれですね、なんかもどかしいんですよ自分のなかでは。痛みは我慢できるんですが、痒いのはどうしても搔いちゃう、止められない、無意識で掻いちゃうんです。虫刺されなんてそんなことして後で痛い目を見ることになるんです(キンカンで悲鳴)。痒いなら一に薬、二に薬、我慢せずとっとと対処しようと心がけて今回……塗ってる過程で痒みが強くなるとは(;´∀`) わわわどうしよう、もうオロナイン掻く感じに塗り塗りしちゃいそうです……しちゃってますが(;^ω^)
スポンサーサイト