やっぱり前回の反響すごかったのだろうか。
虚無を食ってるという名言(迷言)を生み出した禁断のはちみつという商品の第二弾みたいのが出たらしいです。タイムラインでちらりと拝見しました。今度はどうなのかなってちょっとツイッターサーチかけてみたり、コンビニのサイトさんをお邪魔したり、気になったらレッツネトサ。簡単にいろいろ引っかかってくれますね、ほんと恐ろしいほどに便利な世の中。また秀逸な感想がちらほら、そろって前と似た雰囲気醸し出してるのにはさすがに草でした。禁断のはちみつを食したことがある身として「あっはい」ともうなんとなく書かれていることがどういうことか悟りつつ、今度こそチャレンジャーさん達のアドバイスを大切にせねばってなりましたよ。たぶん、ピンポイントで好きな人は好きだったりするタイプなんだと思うんです。でもやっぱり好奇心から手を出してよい品物ではなかったという経験がね、自分の中では……(はちみつさんね、自分で買ったの別に同じ日に店員さんが美味しいよって薦められたからと弟が買ってきてくれてね、一日に二回も頑張って完食したのは遠い過去……心はカブトムシになった)。
スポンサーサイト