球春到来!!
本日は節分ですな。こちら豆まきに使うお豆は大豆です……あれ、大豆ですよね。深く考えたことないですが、考えるまでもなく、大豆だよね……こう思えば思う内に不安になってくる。最近はピーナッツ、落花生派が増えてるって聞いて。確かに楽だろうなって。大きいし、落ちても殻に覆われてるので汚れとか諸々考えても(・_・D フムフム。昔、お豆さんそのままポイポイ投げつけて、終わったと同時にほうき、ちりとりと掃除機がよーいどんとお掃除タイムやってましたけど、小さい豆が家具の下とかあらぬ場所に入って行ってしまって大変だった思い出があります。(しかし夜なのによく掃除機ガンガンかけてたなあ) 今は豆を小分けにしたやつが売ってるのが便利であれで豆まきしてます。小袋のままポイポイですよ。終わったら拾って開けて食べる、これで十分でしょ、たぶん、うちは利便性で落花生変えることはないと思います。それになんかピーナッツは一年通じておつまみとか柿ピーで食べれているのでこういう時にしか食べない入り大豆のほうが特別感があって好きかなっと……最終的には好みです。いやあ、でもだんだん年の数食べましょうっていうアレもなかなか大変になりましたよ、ぱくぱく食べますが口のあらゆる水分持っていかれそう(*´Д`) そのうち納豆にしちゃだめかなw(特別感放置、先の主張は何処)
スポンサーサイト